2021年07月21日

初めての30mチャレンジ(準備会)

今年から深川のSFCインドアフィールドで30mチャレンジに向けた記録会が始まった。
30mチャレンジの公式記録会には厳しい条件が付けられているので今は「準備会」という但し書きがついているが、記録は今のところ公式記録と同列に扱ってもらえているようだ。

深川の桜山での開催は2回目だが、私にとっては初参加となった。

主催する凪氏の献身的な尽力で素晴らしい環境での実施となった。

私自身の記録は・・・・・

http://gungineer.matrix.jp/meityu/30m/30m_2021.pdf?fbclid=IwAR371DzlXMhk7HdCD_Z8XY4-ibbqUBUrfB0LzLlkKOza2eWi8oDNnWBzBQU

ヘンテコVSR-10 でまあまあの記録(自分比)

初めての30mチャレンジ(準備会)

そして手を加えた方の次世代SOPMODで今シーズン電動ガン最高位を記録することができた。(パチパチパチ)

初めての30mチャレンジ(準備会)




というわけで、30mチャレンジますますのめり込みそうな気配である。





同じカテゴリー(射撃精度)の記事画像
自作MOSFETの組み込み
HK416をつくる
VSR-10用ストックの試作
SOPMOD vs URG-I
URG-Iで30m射撃
URG-I 命中精度をチェック
同じカテゴリー(射撃精度)の記事
 自作MOSFETの組み込み (2021-08-16 12:02)
 HK416をつくる (2021-08-14 18:48)
 VSR-10用ストックの試作 (2021-06-10 22:44)
 SOPMOD vs URG-I (2021-04-18 20:03)
 URG-Iで30m射撃 (2021-03-15 08:30)
 URG-I 命中精度をチェック (2021-03-13 08:18)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。